
小学3年生の男の子のお母さま
優しく対応してくれます。
シンガポールに住んでいます。小学3年生の男の子の母です。現地校では英語と中国語となるのですが英語は大丈夫なのですが中国語にはなじめず苦労していました。そのため、本人は嫌々ではありましたが天天中文に無理やり入会させたという経緯があります。
天天中文の先生方は日本語が堪能な先生が多いので、レッスン中は無理に中国語を話させるということもせず、はじめは絵や絵本でできる範囲の会話をさせることから始めた頂いたこともあり、レッスンは喜んで受講するようになりました。
すでに2年目に入っていますが、学校の中国語は今でもやや苦手意識はあるようですが、天天中文で先生とおしゃべりは問題なくこなせるようになってきました。街に出ても中国語は話す機会が多く、本人も今では臆することなく中国語を話すようになってきました。
学習カウンセリングで安心しました
幼稚園時の母です。これからは中国語も話せるようになっているとよいという話を聞き、娘にもやらせてみようと入会しました。入会に当たっては無料のカウンセリングを受けて、ほかのお子さんの状況などもお聞かせいただき安心しました。学習サポートサービスがあるので安心です。
心配しておりましたが、先生たちが優しく接してくれるので娘も今では安心して週に1回、レッスンを受けています。今は、まだ、話せるレベルではありませんが、学んだ単語や教科書の文章を私に読んで聞かせてくれています。もともと、内向的なところがあったのでどうなるかと思っていましたが、楽しそうにしています。ありがとうございます。

6歳の女の子のお母さん

日本在住・幼稚園年長/
母親(父が中国系)
楽しんでいます!
夫が中国出身で、子どもには小さい頃から中国語に親しんでほしいと思い、kids天天中文を始めました。先生がとても明るく、歌やゲームを通じて自然に発音や語彙を覚えられるのが魅力です。最初は挨拶だけだった息子が、今では日常の簡単な会話ができるようになりました。夕食時に中国語で「おいしい!」と言った時は家族みんなで驚きと喜びを感じました。
成果を感じています。
故郷に住む私の父や母とお話が出来るようになって欲しいと思い、小学校入学を機に、中国語の基礎を身につけさせるために受講を決めました。kids天天中文では絵カードや動画を使ったレッスンが多く、集中力が途切れにくいです。毎回レッスン後には「今日覚えた単語クイズ」を家族で楽しんでいます。半年経ち、ピンインを見て正しく発音できるようになり、物語の短文も読めるようになりました。

日本在住・小学1年生/
母親(母が中国系)

日本在住・小学2年生/
母親(父がビジネスで中国と関わり)
積極的になってきました。
夫の仕事で将来中国に住む可能性が出てきたため、中国語の早期学習を始めました。先生が子どものペースに合わせ、わからない単語も楽しいジェスチャーで説明してくれるので、笑いが絶えません。最初は恥ずかしがっていた娘が、自分から「再见!」と手を振るようになり、会話への自信がつきました。
話せるようになりました。
旅行で中国に行った際、現地の人と話せないもどかしさを感じ、学び始めました。kids天天中文の先生は発音をとても丁寧に直してくれ、聞き取りも確実に上達しています。最近は好きなアニメキャラクターについて中国語で説明し、動画で発表しています。親としても成長を感じています。

日本在住・小学3年生/
母親(中国語未経験家庭)

シンガポール在住・幼稚園年長/
母親(父が日本人・母が中国系)
自信がつきました!
英語と中国語が公用語のシンガポールで暮らしていますが、家庭では日本語が中心のため、中国語の会話力が伸びず悩んでいました。kids天天中文のレッスンは歌や会話練習が豊富で、楽しく発音に慣れられます。園で先生に中国語で話しかけられても答えられるようになり、自信がついた様子です。
自信がつきました!
現地校で中国語の授業がありますが、スピードが速くてついていけず、補習のつもりで始めました。kids天天中文では少人数でゆっくり、わかるまで繰り返し教えてくれるので理解度が格段に上がりました。授業で習った文章を家庭で復習し、翌週に自信をもって発表できるようになりました。

マレーシア在住・小学1年生/
母親(両親とも日本人)

シンガポール在住・小学2年生/
母親(両親とも日本人・中国語未経験家庭)
買いものにも積極的になりました。
日常生活の中で中国語を耳にする機会は多いのに、会話に参加できないことをもったいなく感じて受講を決意。先生は子どもの興味に合わせてテーマを選んでくれるので、学ぶ意欲が高まります。最近は市場での買い物中に自分から値段を中国語で尋ねられるようになり、成長を実感しています。
スムーズな会話ができるようになりました。
現地幼稚園では中国語が中心ですが、家庭では日本語環境のため、会話が片言になることもありました。kids天天中文は、正しい発音と日常会話のフレーズを楽しく身につけられるのが魅力です。先生の歌や絵本の読み聞かせで、語彙がぐんと増え、園での会話もスムーズになりました。

中国在住・幼稚園年中/
母親(父が日本人・母が中国人)

中国在住・小学1年生/
母親(両親とも日本人)
先生に褒められました。
学校の授業は全て中国語ですが、書く力や発音の正確さに不安があり受講を決めました。kids天天中文の先生はピンインから丁寧に教え、書き方のポイントも細かく指導してくれます。半年後には作文で自分の考えを表現できるようになり、現地校の先生からも褒められるほどになりました。
確実な成長を実感!
日常生活では中国語が必要不可欠ですが、正しい言い回しや文法は自己流になりがちでした。kids天天中文では、日常で使える自然な表現を楽しく練習でき、発音の癖も改善されました。最近は友達との会話で新しく習った表現を使い、相手に「中国語がきれいだね」と言われ、本人も大喜びです。

中国在住・小学2年生/
母親(両親とも日本人)

中2の女性
HSK4級を目指しています。
中2の女子です。シンガポールにいるときに、天天中文で勉強している父からの勧めで妹と一緒に入会しました。天天中文はいろんな教材があるので楽しいですし、試験対策もしてくれるので週に2回のレッスンを楽しみにしています。
中学を卒業するまでにHSK4級に合格することが目標です。できれば、高校に入って卒業までにHSK6級は合格してしまって、大学に入ったら、中国か台湾に留学したいと思っています。
中国語は音がキレイなので好きです。いずれは中国ドラマなども字幕なしで見れるようになりたいです。