自己紹介:
遼寧省出身のチョウシンです。北京第二外国語学院の卒業生で日本語能力試験一級資格を持っています。日本料理や日本が大好きで、ここで中国語が好きの皆さんに中国語の勉強にお役に立てればいいなと思いますので、ぜひ気軽にレッスンを受けてみてくださいね。
スタッフより紹介:
東京で二年就業経験をお持ちの日本通の先生です。また、お客様の気持ちになってご指導ができる気遣いの上手な先生です。明るい性格な上に語学センスが良いのでどなたでも安心して受講して頂けます。よろしくお願いします。
生徒さんからの評価
- 2021-09-23 HSK対策;設問の選択肢の消去法なども教えていただきありがとうございます。
- 2021-09-23 心の安定した先生で、人として見習うところがとても多いです。
- 2021-09-22 HSK対策;発音もしっかり直していただいています。
- 2021-09-20 いつもありがとうございます。良い先生です。
- 2021-09-18 プレゼン問題は扇子について学習しましたが説明不足がかなりありました。
- 2021-09-16 我还是容易理解您的说明,今天也能够学到很多东西,谢谢您!
- 2021-09-16 出雲大社の説明は非常に難しいと感じました、大社としての説明よりも縁結びを主体にするべきでした。
- 2021-09-16 通訳問題は金閣寺でしたが、出題の日本語が間違っていますので是非修正をお願い致します。
- 2021-09-15 おかしな発音を漏らさずに指摘修正してもらいました。こちらの質問にも的確に答えてもらいました。
- 2021-09-15 ニューステキストです。 とても聞きやすい声です。丁寧な教え方で無駄な時間がありません。
- 2021-09-14 短文リピーティングを終え、一問一答をお願いしています。天天中文の会話のための教材は良いなあと思っています。
- 2021-09-13 前向きでとても優しい先生です。今日もありがとうございました。
- 2021-09-13 初めての先生で緊張しましたが、とても優しく質問しやすい雰囲気で教えていただきました。3声の発音はとても僕にとっては難しいのですが、何度も繰り返して教えてくれました。
- 2021-09-13 一问一答;関連した内容で身近な文化なども教えてくださり、楽しく会話できていつも感謝しています。
- 2021-09-13 おかしな発音の矯正、疑問点への回答、上手く表現出来ていない言い回しなどを中心に、丁寧にレッスンしてもらました。
- 2021-09-11 作文は朝廷、東海道五十三次、賽銭箱について学習しました。
- 2021-09-11 作文は朝廷、東海道五十三次、賽銭箱について学習しました。
- 2021-09-10 発音や言い方など細かく直していただきありがとうございます。
- 2021-09-10 だいぶすすみました!いつもありがとうございます。
- 2021-09-07 いつも安定して分かりやすいです! ありがとうございました!
- 2021-09-07 いつも充実したレッスンありがとうございます。
- 2021-09-07 いつも充実したレッスンありがとうございます。
- 2021-09-07 おかしな表現や発音箇所を的確に指摘修正してもらいながら、丁寧にレッスンしてもらいました。
- 2021-09-07 丁寧な授業をしていただいています。ありがとうございます。
- 2021-09-06 体験レッスンで全くの初心者ですが、わかりやすく発音を教えてくださいました。またよろしくお願いします!
- 2021-09-06 なかなか言えない時にも、時には待って、時には助け舟を出し、正しい中国語を教えていただいています。
- 2021-09-04 忘年会、漢字、平仮名について学びました。 いずれも特徴が明確なので説明がしやすかったと思います。
- 2021-09-04 忘年会、漢字、平仮名について学びました。 いずれも特徴が明確なので説明がしやすかったと思います。
- 2021-09-01 HSK対策;問題文の音読・翻訳もみていただき、結果リスニング力の向上にもなっています。
- 2021-08-31 丁寧に発音のチェックをしていただいてます。